目次
4.背景、パターン、テクスチャー系のフリー素材
背景などに使えるパターン素材です。AI、PNG、PSDなどの形式があります。
【New】18種類の背景ベクターデータ「Paaatterns」
商用無料でおしゃれな背景素材が18種類揃ってます。シンプル、レトロ、スタイリッシュ、色々あります。
おしゃれな背景素材!クオリティ抜群な「Graphic Burger」
おしゃれな背景素材を探しているならここもおすすめ。ポスターに使えるくらい高解像度なのも嬉しい。このサイトではモックアップやテキストエフェクトなども揃っています。
5.画像のフリー素材(商用利用可、クレジットなしに限定)
画像系のフリー素材はいろんなまとめサイトでも紹介されていますが、商用無料でクレジットなし、制限もなく使いやすい画像素材のサイトというのは意外と少ない。割と頻繁に使い回しができるおしゃれ系のサイトに絞って掲載します。
【New】画像も動画も揃う!Adobe Stockの無料コレクション
ベクターイラストに続き、画像や動画までもが無料対象になっているAdobe Stock。ここで揃わないものはあるのか?もうフリー素材のサイトは要らなくなるのか!?(※Adobeアカウントへの登録が必要)
パターンやテクスチャーが使える!「Unsplash」
背景用のパターンやテクスチャーの選抜にセンスを感じます。他の画像素材もセンス良し。手っ取り早く探すならここがおすすめかも。
無料画像といえばここ!安定して使える定番サイト「Pexels」
凡庸的に使えるフリー写真素材サイトです。Pixabayと似たような感じで、圧倒的な画像の数で検索がしやすい。見つからない画像はほぼないと言ってもいいくらいの有名サイト
6-1.モックアップ(3Dで完成イメージを作るPSD素材)
モックアップとは、Photoshopで仕上がりイメージを作るためのテンプレートです。指定したレイヤーに画像を貼り付けると、まるで本物のような影やエフェクトがかかり、自動で完成イメージ画像が出来上がります。ポートフォリオにも大活躍。
下記で紹介している2つのサイトには、冊子、デバイス、建物、コーポレートツールなど、たくさんのモックアップを検索してダウンロードすることができます。自分の作品にあったものを探し当ててください(検索は英語onlyです)。
モックアップの使い方は下記に書いています。
印刷物やWeb、サインなど、ほとんどのモックアップが揃う「Mockup World」
種類がとても豊富な海外のモックアップサイトです。Apple製品のデバイス、Tシャツやキャップなどのファッション、コーヒーカップなどのカフェツール、パッケージ、ポスターやフライヤー、本、カタログ、サイン、ビルボード…なんでもあります。Photoshopを使わない「No Photoshop Mockups」も面白い。
Webサイトやアプリのモックアップにおすすめ「FDR(Free Design Resources)」
Mockup Worldより種類は少なくなりますが、Web制作に便利なテンプレートもたくさん揃ってます。「Mockups」や「Templates」から探すか、右上の検索窓(Type and enter)からモックアップ検索ができます。
6-2.テキスト、フォント、文字のモックアップ
イラストレーターやフォトショップで作ったようなデザイン性の高いエフェクト文字を簡単に作るモックアップです。自分で一から作ると大変ですが、こちらはテキストを打ち込むだけで「あっ」というまに出来上がってしまいます。
こちらで紹介するPSDシリーズは、色や形、フォントの種類など、ある程度の改造が可能です。タイトルなどに使えば印象的なデザインが簡単に作れますので、3D系フォントを探しているならぜひPSDエフェクトを活用しましょう。
鉛筆で描いたようなスケッチ風文字が作れる「Sketch Text Effect PSD」
テキストを打ち替えるだけで鉛筆風の文字が作れます。ほとんどのフォントに対応、日本語も対応。
帽子やTシャツに!刺繍した文字が簡単に作れる「Embroidered Logo MockUp」
刺繍文字が簡単に作れます。Tシャツとかキャップとかのモックアップに使える。
エンボス風のリアルな立体文字が作れる「Psd Frames Text Effect」
エンボス風のテキストです。タイトルとかで効果的に使えます。
金属やアイアン系の文字が作れるメタルエフェクト「Classic Metal Psd Text Effect」
看板とかショップのサインとか、金属系デザインのモックアップで使えます。
ポップなエンボススタイル文字!「Psd Wall Poster Text Effect」
ポップなエンボス風テキストが作れます。エンボスというよりも立体文字に近い。
80年代風のレトロなジャケ文字!?「Psd Boulevard Retro Text Effect」
レコードジャケットのようなタイトルエフェクトです。映画とかでも活躍しそうです。
キャンディーで作ったお菓子風の可愛い文字「Psd Candy Cane Text Effect」
クリスマスとかパーティーとか、ポップでメルヘンなデザインにフィット。
ハニーシロップで描いたような美味しそうな文字「Psd Candy Text Effect」
蜂蜜を垂らして描いたような文字。実際作ろうと思えばとても大変なエフェクト。結構お気に入りです。
ネオン管の文字エフェクト「Neon Light Text Effect」
ネオン系のテキストエフェクトは背景に何を使うかで雰囲気が変わりますよね。色んなシーンで活躍しそうです。
他にもいい素材が見つかれば順次更新していきますので、フリー素材を仕事などでよく使う方はブックマークとしてご活用くださいませ。
7.その他のフリー素材(フォント、名刺テンプレート)
フォントやテンプレートなど、カテゴリに漏れたフリー素材はここにまとめておきます。
フリーフォントとフリーイラストフォント
フリー素材には「フォント」もたくさんあります。作りたいデザインによって様々な種類のフォントを使い分けることで、オシャレ感もまとまり感も倍増。フリーフォントを配布しているサイトは結構たくさんありますが、ここで紹介しているところさえブックマークしておけば事足ります。イラストフォントもたくさんありますよ!
シンプルな名刺デザインテンプレート(officehojo製)
PANTONEが発表しているトレンドカラーを使ったオリジナル名刺テンプレートを毎年無料で配布しています。デザインはシンプルそのもの。他の名刺テンプレートにはない、文字組みの綺麗さに重点を置いて作っています。どんな文字列でも崩れないように気を付けてはいますが、うまくいってるのかな?各々カスタマイズを楽しんでください。(ちょっとだけイラレの操作が必要)