以前、デザインの参考になるサイト特集(海外グラフィック特集)というまとめ記事を作りましたが、今回はライブでブラウジングできるようなインスピレーションサイト集を作ってみました。
特徴は、雑誌をめくるようにスクロールで確認できること。
完全に自分のために作ったようなものですが、よければこちらもご活用ください。
design milk
Jaime Derringerが設立したインテリアのアイデアポータルサイト。建築、家具、装飾、アート、スタイル、テクノロジーなど、様々な分野のデザインを特集しているデザインブログです。
Dezeen
世界で最も人気があり影響力のある建築とデザインの雑誌「Dezeen」は、2006年11月末に発売されたのち、急成長している雑誌のオンラインサイト。世界中の最高の建築、デザイン、インテリアプロジェクト、ニュースを厳選してお届けしてくれます。
ジャーナリズムと出版の世界では数々の賞を受賞しており、視聴者は毎年増加。2017年2月には月間250万人のユニークビジターを獲得とのこと。地球上で最も人気のある5,000のウェブサイトの1つであり、建築とデザインに関する最も人気のあるウェブサイトとなっているそうです。
Inspiration Grid
2011年2月に発刊された、わりと新しめのオンラインマガジンInspiration Grid。世界中のクリエイティブな才能を称え、デザイン、アート、イラスト、タイポグラフィ、写真、建築、ファッションなど、多様なクリエイティブ作品を集め、毎日のアイデア探しにヒントを与えるインスピレーションサイトです。UXやUIといった新しい体験型のデザインや、乗り物専用カテゴリなどのマニアックなデザインも集めています。
Designspiration
現役クリエイターの投稿によるキュレーションサイト。グラフィックやイラスト、写真など、アート性の強いデザインがたくさん見れます。
buamai
フリーフォントサイト特集の記事でも紹介したYouWorkForThemの創立者Michael Paul Young考案による、ユニークでインスピレーションに満ちた画像のオンラインリポジトリ(倉庫)。
かなりユニークで新しい発想がたくさん。アート性も強いです。
毎日チェック!