コンテンツへ移動
freespaceロゴ
  • 最新ネタ
  • デザイン制作
    • 文字とフォント
    • 色彩と配色
    • 印刷と入稿
    • IllustratorとPhotoshop
    • アプリケーション
    • Web
    • 色んなデザイン
  • デザイン素材
    • フリー素材
    • デザインテンプレート
    • Web素材
  • デザイナー情報室
    • トレンド/インスピレーション
    • ギャラリー/イベント
    • デザインの本
  • officehojoのフリー素材
2021年賀状用「牛(丑)のイラスト」ダウンロードスタート!
  1. Home
  2. Illustrator

Illustrator

Illustrator2021&Photoshop2021の新機能と今後のアップデート【Adobe MAX】
2020-10-22
Photoshop

Illustrator2021&Photoshop2021の新機能と今後のアップデート【Adobe MAX】

知らない間に、Illustrator2021とPhotoshop2021がリリースされていました。早速アップグレードしたので、新機能を一緒に見ていきましょう!…

【Photoshop】ラスタライズとアピアランスの分割について【Illustrator】
2020-10-10
Photoshop

【Photoshop】ラスタライズとアピアランスの分割について【Illustrator】

入稿の際に「ラスタライズ」しろって言われたけど、ラスタライズって何?と、友人がちょうど困っていたので、同じ悩みを持っている方へ共有しておきます。 ついでに、似…

【Illustrator(イラストレーター)】ポラロイド風デザインの作り方
2020-06-10
Illustrator

【Illustrator(イラストレーター)】ポラロイド風デザインの作り方

ポラロイド風のデザインをイラストレーターで作ってみます。ポラロイド風のデザインはいつの時代でも使うことができる万能素材の一つ。フォーマットを作っておけば色んな…

Illustrator(イラストレーター)パスファインダーの使い方図解【ロゴマーク&イラスト制作】
2020-06-09
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)パスファインダーの使い方図解【ロゴマーク&イラスト制作】

イラストレーターには「パスファインダー」という便利なツールがあります。例えばオブジェクトやパス同士を合体させたり、分割したり、切り抜いたり、、、ボタン一つで簡…

Illustrator(イラストレーター)のブラシを使おう!【ブラシの種類一覧と作り方】
2020-06-08
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)のブラシを使おう!【ブラシの種類一覧と作り方】

イラストレーターを使う上でブラシツールは欠かせません。鉛筆ブラシ、筆ブラシ、散布ブラシなど、イラストのタッチを変化させて表現を広げるための大切なツールです。 …

Illustrator(イラストレーター)の使い方【基本〜応用/初心者から中級者まで】
2020-04-26
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)の使い方【基本〜応用/初心者から中級者まで】

Illustratorの使い方をまとめた記事です。イラレでこんなことができるよ!という具体的な制作方法や機能の使い方がメインです。実際にIllustrator…

Illustratorのスポイトツール活用法【色もフォントも抽出!】
2020-04-25
Illustrator

Illustratorのスポイトツール活用法【色もフォントも抽出!】

Illustratorユーザーのみなさん、スポイトツール活用してますか?イラレを始めてまもない頃は、パスツールを使ったベジェ曲線やオブジェクトの作成、グラデー…

Illustrator(イラストレーター )のブレンドツールを使ってボトルを作る
2020-04-23
Illustrator

Illustrator(イラストレーター )のブレンドツールを使ってボトルを作る

Illustrator(イラストレーター)で3Dの立体や変形オブジェクトを作るときに便利な機能「ブレンドツール」。ブレンドツールを使えば、陰影を使って立体的な…

Illustrator(イラストレーター)でよく使うショートカットキー集【これだけは必須なので覚えておこう】
2020-04-16
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)でよく使うショートカットキー集【これだけは必須なので覚えておこう】

Illustratorで頻繁に使うショートカットキーを集めてみました。とりあえずこれさえ覚えておけば、かなり作業効率は上がる!仕事で使う皆さん、初心者の方、手…

Illustrator(イラストレーター)のグラデーションの使い方【初心者向け/基本編】
2020-04-05
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)のグラデーションの使い方【初心者向け/基本編】

Illustrator(イラストレーター )で基本的なグラデーションを作る方法です。グラデーションの種類や使い方など、イラレのグラデーションについて基本的なこ…

Illustrator(イラストレーター)で魅力的な文字を作る【文字組みテクニック】
2020-04-04
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)で魅力的な文字を作る【文字組みテクニック】

広告、ポスター、パッケージ、看板(サイン)、、、商業デザインの世界ではキャッチコピーなどを使って言葉を印象的に魅せるデザインが多いです。特に「コピーライトメイ…

激安ペンタブXP-PENを使ってイラスト制作【Illustratorのブラシ&筆圧設定】
2020-02-19
Illustrator

激安ペンタブXP-PENを使ってイラスト制作【Illustratorのブラシ&筆圧設定】

ずっと使っていたWacomのペンタブ。そろそろ買い替えどきかなと思い、話題の格安ペンタブ「XP-PEN」を買ってみました。なんと5000円程度で買えてしまうと…

Illustrator(イラストレーター)の文字組みアキ量設定をカスタマイズする
2020-01-15
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)の文字組みアキ量設定をカスタマイズする

Illustratorでテキストを作ったとき、文字の前後に不自然な余白が出て気になることはありませんか?例えば数字と文字の間に出る空白や、()と「」の前後に出…

Illustrator(イラストレーター)での入稿データの作り方【オフセットor特色(シルクスクリーン)】
2019-12-07
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)での入稿データの作り方【オフセットor特色(シルクスクリーン)】

Illustratorで作ったデータを、印刷用の入稿データに変換する方法です。 印刷用の入稿データには、紙の裁断位置を指示する「トンボ(トリムマーク)」や、印…

Illustrator(イラストレーター)でDICやPANTONEの色指定をする【DIC/PANTONE変換/特色印刷】
2019-12-04
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)でDICやPANTONEの色指定をする【DIC/PANTONE変換/特色印刷】

Illustratorで使っているCMYKの色を、DICやPANTONEなどの特色に置き換える方法です。CMYKやRGBカラーをDIC/PANTONEのカラー…

Illustrator(イラストレーター)のマスク処理【いろんなマスクの使い方】
2019-12-02
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)のマスク処理【いろんなマスクの使い方】

Illustrator(イラストレーター)で画像やオブジェクトを好きな形に切り取りたい、整えたい。そんなときに使うのが「クリッピングマスク」というトリミング機…

Illustrator(イラストレーター)の文字を分割するスクリプト「テキストばらしAI」
2019-11-24
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)の文字を分割するスクリプト「テキストばらしAI」

長年イラストレーターを使っていると「こんな機能が欲しいな〜」と思うことが結構あります。例えばラフの段階で制作するとき、テキストボックスに流しで適当に文章を入れ…

Illustrator2020とPhotoshop2020の使える新機能
2019-11-06
Photoshop

Illustrator2020とPhotoshop2020の使える新機能

2019年11月、Adobeソフトが2020へアップデートし、IllustratorとPhotoshopも新しい機能が追加されパワーアップ。画期的!とまではい…

Illustrator(イラストレーター)のアウトライン化まとめ【テキスト・パス・線・ブラシ】
2019-11-05
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)のアウトライン化まとめ【テキスト・パス・線・ブラシ】

イラレで印刷入稿する際には文字のアウトライン化が必須です。その他、パス(線)やブラシもアウトライン化できます。ここでは、それぞれのアウトライン方法についてまと…

Illustrator(イラストレーター)で手書き文字&イラストを作る【オートトレース or 手書きフォント】
2019-10-15
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)で手書き文字&イラストを作る【オートトレース or 手書きフォント】

ここ数年のデザイントレンド「手書き風フォント」「手書き文字」「ゆるいイラスト」。Adobeフォント(Typekit)やフリーフォントを使う方法もありますが、も…

Illustratorのアートボードを追加、複製、順番変更する方法【アートボード総集編】
2019-05-09
Illustrator

Illustratorのアートボードを追加、複製、順番変更する方法【アートボード総集編】

イラストレーターのアートボードを使いこなすために、アートボードの作り方、複製、サイズ変更、整列、順番の付け替え、印刷範囲の設定などをまとめてみました。知ってお…

Illustrator(イラストレーター)が重い理由と解決策【イラレのフリーズ対策】
2019-04-17
Illustrator

Illustrator(イラストレーター)が重い理由と解決策【イラレのフリーズ対策】

Adobe Illustrator(イラストレーター)がCC版になってからデータが重い。。何か不具合が起きているのか確認するため白紙で保存してみると、なんと白…

【年賀】牛イラスト配布中!

丑の干支イラスト

最近の投稿

  • DTPデザイナーがWEBデザインをするときの注意点について
  • SNSに潜む危険について
  • 【初心者向け】Twitterの特徴と使用目的例
  • インターネットサービスとそのメリットデメリット
  • officehojo、2021年の近況ご報告。

Category

  • デザイン制作 (60)
    • 文字とフォント (6)
    • 色彩と配色 (2)
    • 印刷と入稿 (4)
    • IllustratorとPhotoshop (24)
    • アプリケーション (14)
    • 色んなデザイン (8)
    • トラブルシューティング (5)
  • デザイン素材 (9)
    • フリー素材 (5)
    • デザインテンプレート (4)
  • デザイナー情報室 (17)
    • トレンド/インスピレーション (5)
    • ギャラリー/イベント (5)
    • デザインの本 (2)
  • Web (36)
    • ネットリテラシー (3)
    • テーマ (7)
    • プラグイン (11)
    • サーバー (2)
    • Web素材 (7)
    • SEO (8)
  • Works (1)
  • Other (9)

大自然のヒマラヤから届いた特別なハンドメイドトートバッグ

himalayanbloomsアイキャッチ1

ヒマラヤで力強く生きる女性達によるハンドメイドブランド「ヒマラヤン・ブルームズ」から届いた特別なコットントートバッグ♡

officehojo

Graphics & Web Designer

  • Twitter

LINEスタンプ販売中!

サザナミインコのペルさんスタンプ販売中

officehojoロゴマーク

© 2021 officehojo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress